
源流での滝
2023年6月18日(日) 朝、畑でジャガイモを掘ってから釣りに出かける。 こんな山奥に誰も来ないだろうと高を括っていたのだが、車か...
2023年6月18日(日) 朝、畑でジャガイモを掘ってから釣りに出かける。 こんな山奥に誰も来ないだろうと高を括っていたのだが、車か...
2023年6月17日(土) もともと私はナマズ釣りが大好きです。 しかし、夜間の釣行は動画が撮れないのが難点です。 赤外線カメラや...
2023年6月9日(金) ダイソーって何でもあって便利ですよね。 釣具のコーナーもあり、最近商品が増えてきていると感じています。 ...
2023年5月6日(土) 多摩川の本流の上流部でヤマメをミノーで釣りました。 本流でヤマメをルアーで釣るのは本当に難しいと思います。...
前季に捕獲した猪の動画です。 この時は朝から山を囲い、猪の足を見ながら同じ山を上に行ったり下にいったりして1ラウンド目を終わりました。 ...
2023年5月21日(日) 私の長いルアー人生の中でスピナーというルアーは必要がありませんでした。 対象魚がライギョ、バス、ナマズが...
2023年5月1日(月) 私は本来ルアーが好きです。 ナマズ釣りもルアーでやるから好きなのですが、渓流のヤマメやイワナがスプーンに飛...
2023年4月30日(日) M3イベント参加後、近くで釣りができるところを探していた所、川崎駅近くで手長エビが釣れることを上州屋の張り...
2023年4月22日(土) 東京に本当にイワナが生息している場所があるのか?の調査の為に山の中をウロウロしていましたが、1尾釣れた後は...
2023年4月22日(土) 東京に本当にイワナが生息している場所があるのか? という疑問が湧きあがり、山中を放浪することにしました。...