
多摩川支流でスピナー縛り。ヤマメを狙う。
2023年5月21日(日) 私の長いルアー人生の中でスピナーというルアーは必要がありませんでした。 対象魚がライギョ、バス、ナマズが...
2023年5月21日(日) 私の長いルアー人生の中でスピナーというルアーは必要がありませんでした。 対象魚がライギョ、バス、ナマズが...
2023年5月1日(月) 私は本来ルアーが好きです。 ナマズ釣りもルアーでやるから好きなのですが、渓流のヤマメやイワナがスプーンに飛...
2023年4月30日(日) M3イベント参加後、近くで釣りができるところを探していた所、川崎駅近くで手長エビが釣れることを上州屋の張り...
2023年4月22日(土) 東京に本当にイワナが生息している場所があるのか?の調査の為に山の中をウロウロしていましたが、1尾釣れた後は...
2023年4月22日(土) 東京に本当にイワナが生息している場所があるのか? という疑問が湧きあがり、山中を放浪することにしました。...
2023年4月30日(日) 私の推しの音楽ユニットのLosstime LifeがM3に来るということで流通センターに行ってきました。 ...
2023年4月23日(日) 先日、ふと立ち寄った釣具店で、「多摩川の放流日は釣れるのか?」と、「どうせ人の方が多いから釣れんだろ!」っ...
2023年4月21日(金) 今日は午前中に警察へ銃の許可申請の更新に行ってきた為、午後から釣りができる公園、野山北公園に行って来ました。 ...
2023年4月13日(木) 奥多摩本流のヤマメが気になったので調査に行ってみました。 前週が放流日だった為、少しは残りのヤマメ、ニジマ...
2023年4月9日(日) 奥多摩源流のヤマメが放流に関係あるのか調査に行ってみました。 結果からすると源流ヤマメは本流のヤマメの放流に...