
ウルフ旅立つ
吾輩にとっての昭和の大横綱が逝った。子供の頃の相撲と言えば千代の富士であった。53連勝。当時はウルフと呼ばれた甘いマスクと鋭い眼光。この大横...
サラリーマンですが関東で狩猟、沖釣り、ナマズ(鯰)釣りをしています。
吾輩にとっての昭和の大横綱が逝った。子供の頃の相撲と言えば千代の富士であった。53連勝。当時はウルフと呼ばれた甘いマスクと鋭い眼光。この大横...
暴言かましてよかですか? ネット見てるとね、なんかサー。 世の中でキャタピーをエサ扱いとかサー、良く釣れるからって言う理由でクソ...
いつの間にか買って1度もデビューしていないルアー達が溜まった。 我輩、整理が非常に下手な為、釣道具入れや遠征用のバックのあちこちで1個...
吾輩のナマズ写真にはルアーを写さない。 なぜなのか? いつも同じルアーだし、絵としてはつまらないからだ。 ルアーチェンジも基本しないし...
うーむ、カープ強いね 今年は本当に強い 帰ってきた新井が大活躍。 今日も、巨人に13-3で勝利 ...
前回、専用ナマズフックで1匹も釣れなかった為、今回はいつものタックルに戻した。 メインフィールドから 流れ込み以外は水面から突出した草が...
最近、ピックアップでバレることが多く、フックシステムを変えてみようと考えた。 今回購入したのはナマズ専用フック。 ...