2011年ヤエン2回戦

アドセンス上

前回のヤエン釣行時にエイハブ氏と7月1日から合宿をしようと決めていた

場所は伊豆、残念ながらエイハブ氏は都合により後で来るとのこと。

6月30日の夜に出発し、先行して場所取り。

エイハブ氏が来るまで場所が移動できない為、重装備で望んだ。

1日目の朝からアタリはあるもヤエン投入で失敗し、なかなか1パイ目が上がらない。

夕方エイハブ氏が合流した時に、アタリがあり見事にゲット!(なぜかエイハブ氏がいると釣れる

その後、さらに1パイ追加し夜に。。。

前日から徹夜で釣っていた為、オイラは車で仮眠。

夜明けと同時に釣り始めると。。。

いきなり、イカのアタリが

しかし、いつものイカのアタリとは違いズイ、、、ズイ、、、と重く引っ張っている感じ。

ヤエンを投入し、そろそろだろうと合わせると。。。

竿が弓なりに大きく曲がる。

リールのリアドラグがマックスなのに、ラインが出る現象にビックリ

なかなか水面に上がって来ない、この現象は去年のデカイカを思い出す。

そして上がって来たイカの影を見ると。。。藻?かと一瞬見間違うデカさ

エイハブ氏にタモ入れしてもらい上がってきたのは。
5a6b658a3979ad0f79139ad90d5309dd

胴長37cm、1.8キロの今期最大のアオリイカだった
dc1959dfec97aa7e2ee0421bf776015a

合宿の成果を発揮できたぞ

今回の釣果:1.8キロ×1、1.2キロ×1、800グラム×1

PS.やはり、ここにもブヨが。。。カユイです。

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする