いつものことだけど、期日前投票に行っておいた。
台風が来ていることもあり、投票所は長蛇の列だ。
吾輩の選挙区では、自民党、共産党、希望の党の3択しか無く、政治を任せる選択肢が少ないのが現実だ。
投票所に行って見ると若い人からお年寄りまで積極的に参加しているようだ。
選挙は民主主義国家の国民に与えられた唯一の自由だ。
民主主義の国がどんな独裁的な事を行っても、選挙で選ばれた人達が行った行動の結果であれば、全ての責任は国民が被らなければならない。
選挙に行かなかった人の自由は当然、個人に帰するものだがボイコットをしたということは他の人達に政治を任せたということだから結局、責任の回避はできない。
欲を言えば、二大政党ができて国民がより良い未来を選択できる日が来ることを祈るのみだ。