吾輩にとっての昭和の大横綱が逝った。
子供の頃の相撲と言えば千代の富士であった。
53連勝。当時はウルフと呼ばれた甘いマスクと鋭い眼光。
この大横綱は凄い。今、改めて動画で53連勝の立ち合いを見てみたのだが、スピードと上手を取った時の強さは見ていて面白い。
あと、無駄な脂肪が無いので力を入れた時の筋肉の盛り上がり方といったら特筆ものだ。
引退後は、なんでも鑑定団に出演するのを楽しみにしていた。
個人的には最強の横綱に哀悼の意を表したい。
サラリーマンですが関東で狩猟、沖釣り、ナマズ(鯰)釣りをしています。
吾輩にとっての昭和の大横綱が逝った。
子供の頃の相撲と言えば千代の富士であった。
53連勝。当時はウルフと呼ばれた甘いマスクと鋭い眼光。
この大横綱は凄い。今、改めて動画で53連勝の立ち合いを見てみたのだが、スピードと上手を取った時の強さは見ていて面白い。
あと、無駄な脂肪が無いので力を入れた時の筋肉の盛り上がり方といったら特筆ものだ。
引退後は、なんでも鑑定団に出演するのを楽しみにしていた。
個人的には最強の横綱に哀悼の意を表したい。