世の中のクリスマスイベントも終わり、今年も大晦日に向けて猛ダッシュしていくような時間感覚である。
人間、歳を取ると時間の流れが速く感じることを会社の先達から聞いていたが、最近は特にそう思うようになってきた。
さて、最近はクリスマスを一人で過ごす事をクリぼっちと言うらしい。。。
どうやら2012年頃から、こう言われているようだが全然、知らなかった。。。
世間では、クリスマスには「カップルお断り」の店もあるらしく、昔はクリスマスと言えばカップル目当てのイベント盛り沢山であったことを考えてみると、世の中の流れは変わっていくものだな。とさらに歳を感じてしまうこの頃である。
今年はクリスマスに家族を差し置いて、ローグ・ワンを3Dで観て来たが、暇つぶしに観るのには最適な映画ではあった。最後に合成?のレイア姫が出てくるのだが。。。やはりCGによる合成だったのだろうな。(ちょっと怖かったし)
他にもファンタスティックビーストを観ようと思っていたのだが、こちらの方が人気があり、空席が無かった(>_<)
まあ、満席になるぐらいカップルが世の中にいるのは良いことだろう。
話は変わるが、吾輩が釣りブログで凄いな~と思う人が2人いる。
その1人は楽竿さんだ。
0からの磯釣り記録というブログを公開されておる。
楽かんという竿かけを作成されて、たまに販売されている。
東京近辺、特に伊豆周辺の磯場をバイクと車で釣りまくっておられるのだが、どの記事も大変面白い。
電車でブログを読んでいて噴出してしまい、周りから変な眼で見られたことが頻繁にある(笑)
特にカテゴリが「磯のトイレ事情」であるババ道は面白い。
そういえば、磯釣りはアオリイカのヤエン釣り以来やって無いな~。
来年は伊豆にも行ってみたいものだ。