2010年アオリイカ6回戦

アドセンス上

今週は3連休だ。
またアオリイカツアーに行ってきた。

到着は3時30分頃
誰もいない中で釣り始めた。
マツケンはシーバスを狙っているが、オイラはアオリ一本だー。
と言いながら朝に青物が回って来たらプラグを投げたいので密かに用意。
夜が明ける頃にマツケンは磯場に移動。
入れ替わるようにマツケンの場所に他の人が入った。

青物を狙っているらしい。その人と少し話しながら釣っているとウナギが泳いでいた。
網で掬おうとしたが逃げられた。
オイラも青物を狙うぜ。と思いならがプラグを投げていると隣の人が青物を釣った~。

オイラが掬いましょうか?と申し出ると「お願いします!」とのこと。
寄せてきたので魚をみるとイナダでした。その近くに茶色の物体が泳いでいるので良く見ると。
ヒラメだ。
イナダを釣った人が先にヒラメを掬ったらといったので一応掬って見たがダメ。
無事イナダを掬い上げ、また釣っていると夜が明けちゃいましたよ。

何も釣れないのでエサ釣り等をしながらエギングしていると。
来た~

0717

1Kgジャスト!

キロあると引くなー。今年の春イカ11匹目

途中で暑いので泳いだ後、夜も釣ったけどもオイラはダメ。

帰りに高速道路のパーキングで休憩しているとクラクションを鳴らしながら車が停止。
何だ? と思って見ていると車から火が出た!!

誰も怪我しなかったので良かったが。

こんなこともあるんだな。

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする