朝夕の寒さが冬の気配を感じさせるようになってきた。
先週のナマズ釣りのアタリの多さが気になったので今週もナマズ釣りに出撃することにした。
世間では今週、韓国が日本の徴用工問題で最高裁判決が決定し、日本の企業が強制連行したと言って賠償を払えと言っている。
本件、実は強制連行では無く、当時の日本企業の賃金があまりに高額だったので我先に出稼ぎに来たという事実もあったのだ。
(今も不景気で日本に就職したい人が多いし、会社関係で韓国人は沢山日本に来ている。)
今も昔も変わってないということでしょう。
韓国は国家の体をなしていないのは昔からなので今さら驚きはしないが、小学校低学年の学級会レベルの運営体制で、よくもここまで来れたものだ。
日本もいい加減にトランプを見習うべきで、怒りを形にしてしっかりと韓国に示すべきた。
朝鮮は北と南が一つになったほうがいいと思うね。
どちらも無法地帯で大して変わらない。
韓国の今の大統領は北朝鮮の手先なので南の人はこれから大変だろうなあ。
韓国経済も終わってるしね。
ということを考えていた一週間だった。
メインフィールド
前回は、後から来た人に先を越されて入れなかったが、今日は来ていないようだ。
流れ込みがある中流域のエリアを攻めてみたが反応なし。
少し下って木の下を攻めるとバキューム音が炸裂する。
いいね~。
フッキングしないが、その後もキャストする度にあちこちでバキューム音がなり響く。
しかし、フッキングしない。
さらに下って、木の杭ポイントにキャストすると無音バイトでルアーが沈む。
うむ、小さいのがヒット。30cm
バキューム音するナマズサイズは50cm以上だと思っているが、今年生まれたようなサイズが沢山いるようで、その後もアチコチでバイトが発生。
15バイトで1匹って。。。
だが、緊張感を味わえて、面白い時間を過ごした。
高速道路フィールド
前回行った、遊歩道フィールドが気になったが1匹釣れたので今日は近場に移動する。
高速道路フィールドも昔、10月に調子良かった場所だ。
こちらも上流からいきなりの高反応。
バシュ、バコ、バフン、ポコ。
って感じでバイトしまくり。
何度かのバイト後に1匹ゲット。
このエリアは護岸されていて、本来は入りやすいフィールドだったのだが年を経る毎に草が茂って釣りが辛くなってきた。
自然の力は偉大で、ブロックの僅かな隙間から根を張り人工物を自然へ返そうとする。
このままだと、あと1~2年したら入れなくなるのではないだろうか?
下流で60cm級のバイト?(経験からの感)があったが、ルアーの引っ張り合いをしてしまって首振りされてバラシ。
さて、他のフィールドに移動しようかと思ったが今日はカープの試合が気になって止めてしまった。結果としてはソフトバンクが勝って日本一。
ソフトバンクのキャッチャー凄いよ。
今日の釣果
ナマズ:26バフ、3ヒット、2ゲット