モーラ・ナイフ Mora knife 748MGを狩猟用に買いました

アドセンス上

狩猟をしていると、軽い装備が欲しくなります。
仕留めた獲物の止めを行う時には長い刃物が必要になりますが、剣鉈を持ち歩くのは非常に辛いです。
私はトヨクニの剣鉈を持っていますが、初めての去年の狩猟期で持ち歩くのは諦めました。
そこで軽いナイフで長めの物を探した結果、Mora knife 748MGを買うことに決めました。

何しろ、毎週のようにタツマに立っても、獲物が取れる割合は少ないですからね。
せめて、山を登る時ぐらいは荷物の重量を減らして楽をしたいですからね。

このモーラナイフ748MGの性能は前猟期に猟友に聞いて実証済みです。
この写真は購入したモーラナイフの箱出しの状況です。

私が持っている剣鉈とモーラヘビービューティとの比較です。

剣鉈は18cmですが、モーラナイフ748MGは14.8cmです。
ブレードは剣鉈よりは薄いですが、軽さは断然モーラナイフのほうが上です。
どうせ止め差しにしか使用しませんから、ステンレススチールの錆びないナイフにしました。
長さは心臓には届かないかもしれませんが、首を切断して血抜きをするのは可能です。

解体にも使用するモーラ・ナイフ Mora knife Companion Heavy Duty Orangeは研ぎやすいようにカーボンスチールにしています。
錆びやすいですが。。。

今年の猟期は、このナイフで自分の中の実用性を研究したいと思います。

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする

コメント

  1. M870 より:

    今年の猟期がはじまりますねぇ。
    台風や大雨のせいで林道が崩れてたりするので猟場に行くのが大変かもしれませんが、今年も安全第一で行きましょう。

    • hotcoil@yahoo.co.jp より:

      猟の準備をあわてて始めた感じですが、安全第一で狩猟を楽しみましょう。