もう去年のことになりますが、私の狩猟解禁日のことを記述します。11月15日は会社を計画的に休み、事前に下見していた池を回ることにしました。
事前調査では、今年もカルガモやマガモがいました。マガモは1つの池でしか見つけれなかったので、解禁日はこの池から始めることにしましたが、カモを警戒させない為に池から少し離れたところで日の出を待っていると他の狩猟者に先に池に入られてしまいました。
散弾で散らされるのが予想できたので他の池に素早く移動。
別の池でマガモとカルガモの群れに出会えて、無事に初日を過ごすことができました。
初日はマガモ1羽、カルガモ2羽でした。
初日は流石にあちこちで散弾の音が響き渡りましたね。
私は今ではカモ撃ちで散弾を撃つ勇気がなくなりました。
関東圏では民家が近いのでトラブルにならないように気を付けてください。