土曜、日曜日と大雨が降り、雨がナマズにどう影響するのか
知りたくて月曜日、火曜日と仕事帰りに釣行してきました。
結果としては濁りが強く、通常より40センチ増水していた月曜日は
アタリ無し。
本日は20センチ増水でしたが濁りは殆ど無い状態でした。
結果としては2時間で5バフ0ゲットでした。
やはり増水の影響はあるようです。
オイラが通っているポイントは水深と濁りがあるとダメのようです。
釣れない報告は以上ですが、通っているポイント周辺の人達は
気さくな人が多くて癒されます。
中でも先日あった72歳の元気なおじいさんは、車で通りすがりに
わざわざ車を止めてオイラに話しかけてきました。
どうして車を止めて話しかけてくれたのか聞くと、昔ここのポイント
で自分もナマズを狙っていたから同じく釣っている人を見て
うれしくなったらしいです(笑) よく見つけたね~と言われました。
オイラが釣ってアタっている場所と、大きいのが出るポイントが
合致しているのでおじいさんの話は聞く価値ありです
息子さんにルアー竿を18本も買わされたとか、昔釣れたナマズの
ポイントの話とか詳しく話してくださり感謝感激
中でも昔は魚影が濃くて長靴で川を歩いていたらナマズが長靴
に食いついて来たっていう話は信じていいのか
釣りを忘れて楽しい時間を過ごせました。
またどこかで会いましょう