今週は台風の影響でナマズに行こうとすると夕方から雨。。。
仕事のトラブル対応もあり、まともにナマズ釣行に行けませんでした。
台風一過水が増水しているがチャレンジ
橋のそばの流れ込みを狙うも反応なし。
さらに下流を攻めるもまったく反応なし。
仕方ないので大物のいる場所を攻めるとポンって感じでルアー
だけが沈む。
ケミホタルが付いているルアーが見えないままに
慌ててアワセるが首振り一発でルアーが外れる。
濁っている水の中からデカイ・・・口が見えました
このポイントにいる大ナマズは川上から下流へルアーを通さない
といつも反応が無い気難しい性格
いつか釣ってやるとチャレンジしているんだけど、いつも逃げられる(笑)
出ると一発でルアーを沈めるのでデカイのは分かっているんだけ
どなあ~(笑)
ということでここは諦めて川上の別のポイントへ大きく移動。
前回30cmのロリナマズを釣った場所に移動すると思わぬ高活性~
バコンとルアーが無くなり今週、初のナマズゲット
久しぶりで思わずメジャーに乗せて撮影までしてしまいました。
水の色と同じで黄色い。
その後も何回かバイトあるも針掛りせず
以外と難しいナマズ釣りでした。
今日の釣果:7バフ、1ゲット(44cm)