2014年ナマズ34回戦

アドセンス上

先週、N氏とLINEでトークしている時の会話。

N氏「自分はバス中毒です

オイラ「ヤバイですナ(笑)」

N氏「ヤッサンも相当イカレてますよ(笑)」

オイラ「・・・・・そうなの(泣)」

ということで、自分が相当イカれた釣りキチであることを改めて気づかされた。

だからと言って変わらないけど

ということで、今週は世間では3連休らしいがオイラは仕事。

仕事が終わって家に帰れば22時を回っている。

週間天気予報をチェックすると。うーん、明日は雨らしい。

現在の携帯でチェックした温度は9℃。

明日は釣りに行けない > 寒い

という単純な心の天秤が傾き、1匹釣れたら即、帰ろうと行ってきました。

最近、近場ばかりだか、いつもの流れ込みポイントへ。

最初に橋の下を攻める。

1投目、ジョボ。

2投目、ジョボ。

3投目。。。反応なし。ここにいるのは小さいのだろう見逃してやるわい

次の入り江のポイントへ。

ここは今まで本当に時々、アタリがあったが釣れたことが無いポイント。

今まで一番反応があった左の岸際を攻めるが反応なし。

二番目に反応があった右の岸際を攻めるが反応なし。

正面の対岸をせめるが反応なし。

左斜め前の対岸をせめると、バフ

食い込まないので、停止してアピールすると。。。再度、バフ

フッキング

カルーイ引きを味わいながらランディング。
IMG_4047

35cmぐらいの小さいナマズ。小さいのにスマン。。。

1匹釣れたので撤収~。

今日の釣果:4バフ1ヒット1ゲット

寒くなってきたけど、ナマズはいつまで釣れるのかな?(笑)

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする