2015年ナマズ7回戦

アドセンス上

今日は下弦の月、月明かりが期待できない。

何ができるかフィールドに立ってみよう。

外気は7℃。

体感温度は寒いので場所はメインフィールドのみ。

まずは橋の下のポイントへ。

2投目で反応があるが、フッキングせず。

反応が無いままポイントを移動する。

葦の対岸ポイントへ投げると。。。バフ!

キターーーーーーーーーーーーー!

IMG_4391

52cm

次の浅場ポイントではルアーを投入すると同時に落ちパク。

IMG_4401

56cm

さらにオープンフィールドへ移動し、一投目で水面が爆発する。

ウオーーーーーーーーーーーーーーーー!

凄い引きだ!

グイグイ重量感のある大物の感触

IMG_4412

64cm

今期、初の60cmオーバ。

頭がデカ過ぎ。やはり10cm違うと別物だ

再度、ルアーを投げると。

IMG_4421

小さい40cmだが、このサイズも今期、初

うーん、60cmオーバの後では30cm無いかと思ったゾ

ナマズ達も冬眠から目覚めたようだな。

今日の釣果:5バフ4ヒット4ゲット

メインフィールドでは今年は行けば釣れるのだが。。。

複雑な気分である。

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする