2015年ナマズ40回戦(多摩川)

アドセンス上

休み中、娘が熱を出し釣りに行く雰囲気ではなかった。
ダイエットと称するサイクリングが精一杯である。

今日は回復祝いにアンパンマンミュージアムに娘を連れて行った。
091

アンパンマン達のオブジェ?に怯える娘は食欲のみで行動する。
今日の一番の印象はジャムおじさんの店で買ったパンらしい。。。

娘も元気になり、久しぶりに多摩川へ行ってみた。
前回は4月に来たが多摩川のナマズは難しい印象だ。
この夏休みもポイント捜しとかしている割りには気持が動かず、釣りに行ってなかったのだ。

とりあえず、今までナマズらしき反応があった流れ込みポイントを攻めてみる。
数投し、いつもと違うロッドCranking Stic CSX763MHT-T でライナーでロングキャスト。(快感~)
気持良くキャストができるようになってきた時。。。
いきなりルアーの横からバコン!     フッキングせず!
その後も、パコ・パコ反応があるもフッキングせず!
4回目は追い波があったので「コリャー貰った」と思ったらパコーン!     フッキングせず!



あの~? 9回連続フッキングしないのって・・・ 久しく味わって無いんですが・・・。

認めよう、腕が悪いんだネ

この地団駄踏みそうになる、乗らない時が快感~
少々、自己嫌悪に陥った・・・・・・・・・・

と、いうことでこのエリアを2時間攻め、他のエリアに行く気にもならず帰ろうかと思い、エリア最後の超浅瀬に何気なくルアーを投げると。。。

ボコ!

オオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

エーーーーーーーーー。こんなとこにいるの??????

10バフ目で初めてフッキング

凄い重量感を味わいつつ、浅瀬なのでフックオフを心配しながら、なんとかズリ上げてランディング。

フーーーーーーーーーーーー。多摩川ってナマズいたんだね(笑)

IMG_5111

記念すべき多摩川1匹目は50cmでした。

IMG_5113

メタボでデブデブなナマズであった。

その後、同ポイントでもう一匹フッキングしたのだが、水際30cmの岸辺にズリ上げ後にフックオフ。。。
もの凄い勢いで水中に帰って行きましたとさ(笑)
こいつもライト点けて見てたのだが物凄い太い奴でフックが伸ばされてた

もー。思い残すことは無い。
家に帰って祝杯をあげよう。

今日の釣果:屈辱の13バフ、2ヒット、1ゲット。

イヤー、あまりの不甲斐なさに逆に燃えて来た(笑)

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする

コメント

  1. かつ より:

    真夏ですからみんなそんなもんでしょう。
    充分ご立派です!
    私も地方は違いますが、朝方を狙ってやってますがバイトのある日でなんとか一匹。
    駄目な日はあちこち回っても屈辱のゼロバホですよ(笑)

  2. Akigawa Fisher より:

    娘さん、夏風邪でしたか。
    無事に回復されてよかったですね。
    それと、多摩川でそんなにバフバフ出たとは凄いです。
    自分もそろそろ禁断症状が出てきております。

  3. ヤッサン より:

    かつさん。
    またまた、こんにちは。
    朝方、狙いですか。
    時間的にはいいですよね。
    私のメインフィールドでは暗い時間から明るくなっても反応があります。
    最近は明るくなるのが早いので行ってませんが、秋にかけて良い時期になりますね。

  4. ヤッサン より:

    Akigawa Fisherさん
    久しぶりの多摩川で萌え?燃え?悶えさして貰いました(笑)
    夏休みなので?多摩川にギャラリーがいて、ハズしてばかりでしたね?
    と言われ、凹みました(笑)