TAMA LIVERヘ早朝ナマズに行って来た。
今回は、スピニングリールの遠投性を確認する為、8.6ftのエギングロッドにLUVIASの組み合わせで挑戦。
大遠投できると思っていたが、ベイトリールと最大の遠投性は変わらなかった。
ベイトリールと比べて軽く投げても同じ距離飛ぶので楽である。
釣行に戻ると上流の流れ込みで投げているとバシュ!
ヒット!がリールを巻いても巻いてもドラグ音ばかりで寄って来ない。
。。。バレタ
下流部で何投かした後、夜明け直前にバシュ
ドラグを締めなおしていたのだがドラグ音ばかり響き渡る
四苦八苦しながら、何とか寄せて。
55cmだが、体高があるいいナマズだ。
この川で今年、初ナマズ
LUVIASはドラグ性能3Kgなのだがナマズには足りないようだ。
エギングしている時は十分だったが、ナマズの方が引きが強いということだろう。
今まで、このタックルで上げれなかったのはスピニングリールのドラグ力が原因のようだ。
ハイパワーのスピニングリールを検討するのも楽しいかもしれない。
※後で再度チェックしたが、かなりドラグは固くできそうだ。
ルアーの遠投性についてはもう限界のようだ。
やはりカップ形のルアーは風の抵抗が大きく、一定以上の遠投は困難なようである。
今日の釣果:2バフ、2ヒット、1ゲット。