海岸からのマダコ用(タコ)ロッドのおすすめランキング

アドセンス上

ショアからのタコ釣りを楽しみたいと思うようになり、タコ専用のロッドを調査してみました。

タコ釣りは海底の凹凸がある場所を攻める釣りの為、相当に硬いロッドが必要になります。

以下、オススメのロッドです。

メジャークラフト ソルパラ タコモデル

メジャークラフトのソルパラ タコモデルは他社のロッドに比べてブルーを基調としたロッドで見た目が楽しいモデルです。
竿の調子も他社に比べて、若干ですが柔らかい印象です。
1ピースモデルも用意されているので、1ピース派の人は検討してはどうでしょうか?
定価が8,300円なのでお手頃です。

ABU TAKOSSFIELD(タコスフィールド)

アブガルシアからはタコスフィールドが発売されています。

タコ釣り界では有名なデビル渡辺氏とABUがタッグを組んで開発したロッドになります。

デザインはABUらしい綺麗なデザインで私は好きです。

価格は14,000円です。

ヤマガブランクス ロッド タコキング

タコ専用のロッドの最高峰に位置するのはヤマガブランクスのタコキングになるでしょう。

価格は3万円を超える設定ですが、その道のタコ釣り師からは信頼を得ているロッドです。

タコ釣りを極めたい人にはオススメです。

まとめ

初心はソルパラかタコスフィールドから選択するのが妥当ではないでしょうか?

私はソルパラを買いました。

爆釣の奥義へ戻る

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする