兵庫県芦屋市でイノシシによる事件が起きました。
4日午前10時20分ごろ、兵庫県芦屋市緑町の芦屋川河口で、散歩していた神戸市東灘区の女性(86)がイノシシと遭遇し、左手薬指の先をかみちぎられる重傷を負った。イノシシは付近の住宅街を逃げ回り、同市潮見町の路上では別の女性(60)がウエストポーチを引っ張られて転倒し、軽傷。猟友会や県警芦屋署員らが約1時間後に市立潮見小学校近くで捕獲、殺処分した。 同市によると、同日午前9時ごろ、阪急芦屋川駅近くにイノシシがいるとの情報が市民から入り、猟友会のメンバーらが車でイノシシを追い掛けている最中に女性が被害に遭った。捕獲したイノシシは体長1.1メートルの雌。市内では昨年度、56頭のイノシシが捕獲されたという。
銃を持たない状態で暴走したイノシシに合うのは怖いですね。
ビックリするのが、市内で56頭ものイノシシが捕獲されているということです。
山ではイノシシが飽和してしまっているのでしょうか?
ハンターとしては魅力的ですが、市民にとっては非常に迷惑な状態です。
身を守る対策が何かあれば良いですが、人間が素手で戦うには強敵すぎます。少しずつでも駆除で数を減らしていくしかないのでしょうか。