今年は鮭(サケ)に挑戦する!

アドセンス上

ナマズも海釣りも面白いのだが、マンネリ化してしまった。

最近は狩猟等にも興味を抱き始めた飽き性のこのブログの管理人だ。

ということで、今年は鮭釣りに挑戦しようと思い立った。

何しろ、鮭が釣れるところまで遠い。
一緒に行ける人がいないと運転が辛いのだ。。。

まず、エイハブ氏に連絡した。

吾輩「今年は鮭に行きませんか?」

エイハブ氏「No money.  I love tuna!」

吾輩「damn it …」

と断れてしまった。

うーむ、こうなれば吾輩の釣り仲間に声をかけるしかないのだが。。。

なーんてコッタイ!

吾輩には釣りに行く友人が思いのほか少ないのだ。

うーむ。

沖釣り師の哲ちゃんは行かないだろうな~。

数年前に仕事関連で知りあった。N氏のグループ「ベリーズリベンジ会」に声をかけるか?

と、その前に今の仕事で付き合いのあるK藤にLINEを打つ。

吾輩「今度、鮭釣りに行くんだが同乗者中~(笑)」

K藤「是非! 同行させて下さい。

吾輩「。。。エ?」

絶対に断ると思っていたのに5分で返事が返ってきた。

ここで、K藤がどんな人間なのか紹介しておくと。

趣味は釣りらしい。
シーバスしか今はやらないのだが、わざわざシーバスをやる為に豊洲へ引っ越ししたのが1年半前・・・。
3カ月前に再会した時。

吾輩「シーバスは釣れた?」

K藤「1回も行ってません。」

吾輩「お前。。。。。趣味は釣りだったんでは?」

K藤「今でもそうですよ。」

吾輩「いつから行っていないの?」

K藤「2年ぐらいでしょうか?」

吾輩「。。。釣りが趣味だなんて言うなよ! 真面目に釣りをしている人に失礼だろ!」

K藤「直ぐにシーバスに釣りに行きます! ヘ・ヘ・ヘ(笑)」

これが今、社内で噂されている”ヤッサンが、仕事中に一番キレた日“と呼ばれる事件だ!

という、吾輩の叱責?の後、真面目にシーバスに1・2回行ったらしいがボウズだったようだ。

吾輩「ホントに鮭に行くの? 後で止めたなんで嫌だぞ!」

K藤「鮭ですか~。やって見たかったんですよ~。腕が鳴りますヨ(笑)、毎日が鮭定食になりますね(笑)」

シーバスも釣ってないのに。。。っていうか、魚を捌けるのか?
ホント、最近の若いヤツはどこからその自信が出てくんだよ。

吾輩「では、早速申し込みだ?往復はがきを買っておくように?」

K藤「往復はがきって、どこで買えばいいんですか?」

吾輩「・・・・」

疲れるぜ~・・・・

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする