今夜はN氏とナマズナイトに出陣。
前回、昼間に下見したH市のポイントを夜に攻める。
下見したポイントにナマズがいるのは良く分かったが。。。
5バフ2ヒット0ゲットで終了~。
1発目のヒットは足元まで寄せたが、デカナマズで草に突っ込まれてオートリリース。
グラスロッドは軟らかすぎるので寄せて逃がしたことは2回目。。。
食い込みはいいけど、大物にはいいように走られるのが欠点
ところで、釣りながらN氏から、「ナマズって気持ち悪くて触れない」と言う事を聞きました。
そう?ブラックバスだってヌルヌルして気持ちわるいけどね?
しかもデカイ奴は血のコブがあるヤツが多いし(笑)病気?かと思う
なんでそういうことを言われたのか考えた。
ブラックバスは口がデカくて「バス持ち」って口に指を入れて持てるからあまりヌルヌルを感じないのかも知れない(笑)
ナマズ釣りを始めて、流石にあるアイテムを買った。
コイツがあれば、リリースする時にナマズを掴まなくてすむ。
しかも、折りたためるので汎用性はバッチリ!!
折りたたんだ状態でも魚を掴めるのが、さらに良い
オイラのナマズ釣りのパターンでは
①ナマズを釣る。
②地面に置く。
③ナマズが暴れてバーブレスのフックなので勝手に外れる。
もしくは、プライヤーで外す。
④写真に撮る。(③と前後する時あり)
⑤フィッシンググリップでリリースする。
ということで、余りナマズに触る機会はない。
但し、例外はあり。
水際でバーブレスのフックが外れた場合は。。。
仕方なく掴むけどね(笑)
ウナギほどは、ヌルヌルしてないから大丈夫
今日の釣果:5バフ2ヒット0ゲット