オススメのベイトロッド用ルアーフックホルダー(キーパー)

アドセンス上

最近のベイトリール用のロッドにはルアーのフックを引っ掛けておく箇所が無い。

各メーカが実装してくれない理由を探すと、見た目がダサいとかコスト削減が目的のようだ。
個人的には装備しておいて欲しいものなのだが、改善して欲しい。

仕方ないのでロッドにフックを引っ掛ける装備を1年以上前に付けてみた。

ルアーフックフォルダー

ダイワのルアーフックフォルダーうな形をしている。
両脇のへこんだところにゴムを引っ掛けてロッドに固定する。
最初はスリムなのが良さそうで購入したが、使い心地は決して良く無かった。
ゴムも直ぐに切れて無くなった。

続いて、富士工業のフックフォルダーを付けてみた。
こちらはゴムが切れることもなく、今でも使用できている。
使用感は、まあまあと言ったところなのでダイワよりはオススメだ。

富士工業(FUJI KOGYO) ルアー用フックキーパー EHKM-BL

まとめ

この手のフックフォルダーはゴムで固定する為、ズレたりするのは避けられない。
吾輩としてはフックをガイドやリールに引っ掛けるのは好きでは無いので、フックフォルダーはロッドに標準で装備して欲しい。

爆釣道具へ戻る

ランキング

モチベーション維持の為、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへにほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アドセンス下
関連記事アドセンス

シェアする

フォローする